SDGsの取り組みの一助に!”充填式パーツクリーナー”【SDGs】
2022/11/25
弊社HPをご覧頂きまして誠にありがとうございます
SDGsへの意識が広がりを見せている中、今回は特に使用頻度の高い、使い捨てのパーツクリーナーの代わりになる充填式のパーツクリーナーについてご案内をさせて頂きます。ISO導入企業様やSDGs問題でお悩みの企業様は、是非一度ご検討下さい。
 ■特徴 https://www.yamadasangyo.co.jp/userfiles/partscleaner.pdf
  ✓専用のスプレー缶に繰り返し注入する事で、廃缶・ゴミを大幅に削減できます
  ✓環境に優しいだけでなく、コスト削減もサポートできます
  ✓充填式ですが、溶剤の噴射圧が高いので既存品と変わらず使用できます
  ※毎月840mlのパーツクリーナを20本以上使っている方にオススメです
  (毎月16Lのご注文が導入の条件になります)
機械本体のレンタルに関しては初期費用、月額費用は無料です。
また、不具合時は修繕・交換等無償でメンテナンスを行います。専用ボトルも無償提供、ノズルも3タイプご用意しておりますので、幅広いお客様にお使い頂けます。
無償サンプルもご提供できますので、お気軽にお申し付けください。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
お問合わせCONTACT
梱包・物流・工業材料の分野のみに限らず、小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。
- 対応エリア
 - 愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、長野県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、福井県、石川県、富山県
 

