コストダウンに寄与「和紙粘着マスキングテープ」【コストカット情報 第13弾】
2023/02/22
弊社HPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今回は【コストダウン】を目的とした《和紙粘着マスキングテープ》のご紹介です。
   

弊社では、お客様に「お値打ちで高品質の製品」をお使いいただくために、
数あるメーカー・製品の中から費用対効果の高い製品を選定しております。
今回はその中でも特にコスト・使用感ともに優れ、人気の高い製品の一例としてご紹介いたします。
 【和紙マスキングテープの特徴】
  ①柔軟で強度が高いので、剥がす際の紙切れが少なくなります
  ②メモ用紙代わりに使えます(長さ18mの為、ポケットに入ります)
  ③焼付塗装時のマスキングにも多く使われています(耐熱約80℃)
  ④様々なサイズがあるので、作業の幅が広くなります
 【オススメ品番】
  メーカー:リンレイテープ
  No.136(黄色)/No.138(緑色)/No.133 コストダウン品(黄色)
  ・幅12~50mmの7種類規格サイズから選べます。
 ※詳細につきましては ↓ をご覧ください。
  https://www.yamadasangyo.co.jp/userfiles/Masking_tape.pdf
他にも特殊和紙素材のタイプ別シーリングマスキングテープや包装用、識別用など、
様々なシチュエーション・用途に合わせた製品をご提案できます。
是非一度お問合せください。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
お問合わせCONTACT
梱包・物流・工業材料の分野のみに限らず、小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。
- 対応エリア
 - 愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、長野県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、福井県、石川県、富山県
 

